栄養管理業務

栄養管理業務

入院患者さまの栄養管理は、栄養管理計画書に基づき、各部門と協力して行っています。栄養状態を良好に保つことによって、患者さまの回復がスムースとなるよう、栄養必要量や食べやすい食事の形態の検討など行っています。

個別栄養食事指導

医師の指示に基づき、糖尿病・脂質異常症・心疾患などの生活習慣病、消化器系疾患の術後、嚥下障害、がん等の疾患があり食事療法が必要な患者さまおよびそのご家族を対象に個別栄養食事指導を行っています。患者さまの生活習慣に合わせてお話させていただきます。患者さまのご希望で受けることも出来ますので、その際は担当医にご相談ください。
※月曜日~金曜日 午前8:40~12:30 午後1:30~4:30まで
(1回の指導時間は概ね30分程度、予約優先)

入院栄養食事指導

入院中の食事の説明も踏まえて栄養相談を行っています。ベットサイド又はデイルームや説明室にてお話させて頂きます。(当院1階の栄養相談室で行うことも可能ですので、ご希望の方はお声がけ下さい。)

外来栄養食事指導

当院1階にある栄養相談室で行っており、さまざまなフードモデルや資料を用いてお話させて頂いております。

糖尿病透析予防指導(外来)

糖尿病患者さまのうち、医師が透析予防に関する指導の必要性があると認めた患者さま(HbA1c6.1%以上、または、内服薬やインスリン製剤を使用し、糖尿病性腎症第2期以上)に医師・看護師・栄養管理士の3職種がチームとなり、1人3回シリーズで指導を行います。

栄養食事指導

医師の指示に基づき、糖尿病・食事療法が必要な患者さまおよびそのご家族を対象に栄養食事指導を行っています。

糖尿病教室(食事について)

外来・入院患者さまを対象に行っています。詳しくは糖尿病センターへお問合せ下さい。

NST(栄養サポートチーム)

医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、臨床検査技師、歯科衛生士など多職種により構成されています。経腸栄養プランの作成や低栄養を生じている患者さま、低栄養を生じるリスクの高い患者さまを対象に、毎週水曜日にカンファレンスと回診を実施し、患者さまの栄養状態やQOLの改善につながるよう活動しています。現在NST専門療法士を取得した管理栄養士が専任となって活動しています。