自動車運転リハビリテーション
脳卒中や頭部外傷により、身体の麻痺や高次脳機能障害の影響で、運転に必要な操作・注意・瞬時の状況判断が困難な場合があります。 当院では、高次脳機能検査、ドライブシミュレーター、実車運転評価等により、自動車運転能力を総合的に評価し、必要に応じた訓練を行っています。
◇対象の方◇ 脳血管疾患による運動麻痺・高次脳機能障害により自動車運転の再開に不安がある方。 *認知症・てんかんの方は対象外です。
※詳しくはリハビリテーション科まで